2023/02/02

ボイトレを東京で習う!安い初心者向けのおすすめ教室からマンツーマンや社会人向けまで特徴毎にプロが徹底解説

 

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -

独学で歌を練習してきたけど、ボイトレ教室でボイストレーニング受けてもっと歌が上手くなりたい。

実績あるプロのトレーナーに自分の歌をきいてもらって、上手く歌うコツをいろいろと教わってみたい

と思っていませんか?

けれど、

「ボイトレ教室が多すぎて、どうやって選んだら良いのかわからない」

「受講費が高かったりしたら通えないかも」

「自分に合ったスクールを探せるか不安」

といったことで悩んでしまうかもしれません。

そこで、ここではボイトレマニアとプロのシンガーソングライターが厳選した東京のボイトレ教室校を、それぞれの強みや特徴を比較しながら紹介していきます。

また、これから紹介する内容には、どのスクールがあなたに合うのかを知るための情報が書いてあります。

例えば、あなたが東京でボイトレを習おうと思っているのなら、それぞれのボイトレ教室にはどんな特徴があって、料金や講師の実力はどのくらいなのかがよくわかるようになっています。

あなたの目標とするレベルや、どんな風に歌いたいかという理想に合わせて、それぞれの教室の特徴をチェックしてみましょう。

例えば、あなたがもしプロになりたいと思っていたとしたら、デビューをサポートしてくれるようなコースがあるかどうかも大きなポイントになります。

「趣味として歌を楽しみたい!」「プロを目指すわけではないけど、人前で歌ってみたい!」と思うなら、他の生徒とも交流ができたり、ライブ・発表会などの機会があったりするスクールを選びたいですよね。

また、自分に合ったスクールで、相性のいいボイストレーナーに指導してもらえば実力もどんどんついてきます。

そうなったら、カラオケや発表会であなたの歌をきいた友人などの間で評判になることはもちろん、それがやがてプロデビューに結び付く、なんていうことも決してありえないことではありませんよ。

ぜひ最後まで読んでみて、スクール選びに役立ててくださいね。

ボイトレ in 東京 安い初心者向けの教室のおすすめ3選 

東京には本当にたくさんのボイトレ教室がありますが、特におすすめしたいスクールが、

  • シアーミュージックスクール
  • JOYミュージックスクール
  • アバロン・ミュージックスクール

以上の3校です。

ボイトレ教室には、講師が生徒さんそれぞれの個性に合わせることができることと、無理なく続けられるようなレッスン料であることが大切なポイント。

その点各校共通しているのは、講師陣が充実していることとリーズナブルなレッスン費であることです。

3校それぞれの特徴をもう少し詳しくご紹介していきますので、最後まで読み終わるころには、あなたにとって最適なスクールがきっと見つかるはず!

シアーミュージックスクール

まずはボイトレ業界最大手のボイトレ教室「シアーミュージック」

全国に90店舗以上を展開しているシアーミュージックですが、東京都内だけでも25校の校舎があります。

講師も全国で約600名と圧倒的な人数で、様々なタイプの講師が在籍しているのも大きな強みとなっています。

主な特徴としては、

  • 比較的低価格自分の希望に合わせたレッスンを受けられる!
  • 特定のカリキュラムがなく、レベルや目標に合わせて講師がマンツーマンで教えてくれる!
  • 講師指名制なので、「この人に教わりたい!」という人のレッスンを受けられる!

というものが挙げられます。

また、大手スクールならではの「レコード会社直結」「気軽に参加できるスクール内イベント」といった制度があり、プロを目指す方から趣味で歌を教わりたいという方まで、幅広いタイプの方が楽しめるスクールとなっています。

他にも、次のような特徴はボーカルスクールに通いたいと思っているあなたにとって、安心できて嬉しいポイントではないでしょうか。

  • 2つのレッスン室に分かれてのレッスンができるため、時期的な心配も解消
  • 都合に合わせて日時や校舎を選べる
  • レッスン場所は主要駅の駅近ばかり(23区外の校舎もあります!)
  • 専用サイトで空き状況を確認して簡単予約
  • 楽器もレンタルできる

また、1レッスン45分を無料体験できる制度もあるので、気になっている人は是非予約して体験してみましょう。

ボイトレマニアのおすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★
レッスン形態 マンツーマン
レベル 趣味からプロまで
入会金 2,000円(税込2,200円)
レッスン時間 1コマ45分 ※入替/準備の時間含む
レッスン数/月謝

月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)

月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)

月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)一番お得

ボーカルコース ボーカル&ボイストレーニング、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、声優、ボイスフィット

校舎(東京都内)

【23区】新宿校、新宿東口校、渋谷校、高田馬場校、池袋校、東京校、銀座校、勝どき校、五反田校、品川校、大井町校、上野校、秋葉原校、錦糸町校、北千住校、中野校、赤羽校、下北沢校、大森校

【23区外】八王子校、調布校、府中校、町田校、吉祥寺校、立川校

オプション

ブース使い放題(※現在は感染拡大防止のためサービスを休止しています。)

無料楽器レンタル

複数コース受講可能

オンラインレッスン

なし(※通いのレッスンでも安全対応万全)

イベント あり
デビューサポート あり

シアーミュージックスクールの口コミ

東京都内でシアーミュージックスクールに通っている方の口コミを、Googleやシアーミュージックスクールの公式サイトからいくつか紹介します!

マンツーマンレッスンなので、癖や苦手な箇所を的確に指摘していただけますし、前回と比べて・以前と比べてここが良くなってる!など、その日の状態や上達過程を見てアドバイスいただけるので、着実に上達する実感があります。
何より先生は皆いい人ばかりですし、スタッフの方も説明や対応がとても丁寧です。

(Google 口コミより 新宿校 Kさん)

一人一人の先生が素晴らしいですが、音楽活動をしてきた上で得た様々な経験をいろんな先生から聞けるのは、普通に生活している上では得られない事ばかりで刺激的です。

ボーカル&ボイストレーニングコース 原田 敏央さん

最近は具体的に身に付けたいことが見えてきて、それを後押ししてくれそうな講師の方をメインにレッスンを受けています。自分の先生を見つけた気がしています。

ボーカル&ボイストレーニングコース 長峯 純子さん

 シアーミュージックスクール | 評価は最もおすすめ 特徴は通いやすく、マンツーマンで安全対策もバッチリ

東京都内のシアーミュージックスクールを、ボイトレマニア専属、プロボイストレーナー独自の観点で評価してみました。

その結果、シアーミュージックスクールは、都内で最もおすすめのボーカルスクールと言えます。

東京都内だけでも、シアーミュージックスクールは主要駅の近くに25校の校舎があり、通いやすさ抜群なのもおすすめポイントの一つ。

また、講師のレベルの高さにも定評があります。

それもそのはず、シアーミュージックスクールの講師は300時間以上の研修が必須なのです。

また、講師の選択が指名制なのもうれしいところ。

人気の高い講師の方ではやや予約が取りづらくなってしまうケースもありますが、

優秀な講師が揃っていて選択肢は幅広いので、レベルに合った講師と出会えるチャンスは十分にあります。

「この先生とはなんだか合わないな…」「違うジャンルの歌を歌いたいな…」と思ったら、我慢せずに相談することも可能。

「自分のレベルにあったトレーナーに教わりたい」

「マンツーマンレッスンで確実にレベルアップしたい」

という人におすすめなスクールです。

レッスン環境ですが、シアーミュージックスクールでは、音に遅れやタイムラグが起こりレッスンの質が下がる可能性を考えて、オンラインレッスンを行っていません。

ですが、直接通う場合でも、2ブースに分かれて、音にタイムラグのない環境でレッスンが受けられるため、音質、安全対策ともににバッチリです。

JOYミュージックスクール

JOYミュージックスクールは、歌うこと・音楽を通して人生の喜びを見出すことをモットーにしているスクールです。

受講生一人ひとりに寄り添い、その日の体調や気分に合わせてレッスンを決めていきます。

それは、講師陣の質の高さが確保されているからこそできる対応です。

JOYミュージックスクールは渋谷に1校、北千住に2校あり、0歳から80代まで、受講生の数がなんと1000人!という実績もあります。

また、ボーカルコース以外にもアニソン・ボカロコース、Vtuber・アバターコース、全5回・歌ってみたコース(最初の機材選びから動画のアップロードまでトータルで学べる)、ボイス(話し方)コース、さらにはギターやピアノなどの楽器演奏や作曲が学べるコースまであります。

そして、オンラインレッスン対応もしていますので、通いやすさや感染対策についてもカバーできています。

レッスンの振り替えもできるので、忙しくてなかなか練習に参加できない…というあなたも安心して申し込めますよ。

特徴をまとめます。

  • レッスンごとに好きな時間と好きな先生を選べる
  • 現役歌手によるリアルな現場の声が聞ける
  • 予定が出来ても振替可能(忙しい月は翌月にも繰越可能!)
  • ライブや交流会、オーディションやワークショップなどイベントが盛りだくさん
  • イベントで友達/音楽仲間が出来る
  • 楽に声が出せるようになる
  • 音域が広がる
  • リズム感が良くなる
  • 声の安定感が増す
  • イベントで友達/音楽仲間が出来る 

レッスン時間が60分で、最初の15分はウオーミングアップの時間になります。

無料体験レッスンもおすすめですね!

ボイトレマニアのおすすめ度 ★ ★ ★ ★
レッスン形態 マンツーマン
レベル 趣味からプロまで
入会金 165,00円~(新規ご入会キャンペーンなら8980円)
レッスン時間 60分(最初の15分がウオーミングアップの時間です。)

レッスン数/月謝

(例ボーカルコース)

 

月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)

月3回 / ¥14,209(税込¥15,630)

月4回 / ¥18,209(税込¥20,030)

月5回 / ¥22,000(税込¥24,200)

月6回 / ¥25,609(税込¥20,030)

月7回 / ¥29,000(税込¥31,900)

月8回 / ¥33,000(税込¥36,300)

オプションチケット5,000円

お子様マンツーマンレッスンあり(未就学児対象30分)

ボーカルコース ボイストレーニング、POPS、ロック、R&B、アニソン、ボカロ、演歌、ジャズ、フォークソングなど
校舎 さくらがおか校(渋谷)、きたろーど校(北千住)、ほんちょう校(北千住)
オプション 複数コース受講可能
オンラインレッスン あり
イベント

あり

ライブ、交流会、オーディション、ワークショップなど

デビューサポート あり

JOYミュージックスクールの口コミ 

東京でJOYミュージックスクールに通っている方の口コミを、Googleの口コミからいくつか紹介します!

1ヶ月前くらいからボイストレーニング目的で通い始めましたが、とにかく皆さん対応が丁寧でとても気持ちがいい教室です。
また、感染対策も授業前後でみんな必須で対応するので、安心して通えます
しかも、自分で実感できるほど短期間で成長できましたので、とても満足しています!!

(Google 口コミより)きたろーど校 Mさん

ボイトレでお世話になっております。
全くの初心者で不安な中、好奇心だけで飛び込みましたが、緊張がすぐほぐれるくらい皆さん笑顔で親切で、毎回元気になって帰れます!
個人のレベルや希望に応じて都度対応していただけるのが魅力かと思います。
練習した分、上手くなるのも実感できるし
先生がちゃんと褒めてくださるのでそれを励みに頑張っています笑
他の生徒さんと交流できるイベントも開催しているようなので、もう少し上達したら参加してみたいです。

(Google 口コミより)きたろーど校 Iさん

コースもたくさんあり、先生のタイプもさまざまなので、自分に合ったレッスンが受けやすいです。先生によっては、「今回は歌、次回はピアノ」というようにフレキシブルに対応していただけます。
先生方も親しみやすく、楽しみながら上達できるので、レッスンの日をいつも心待ちにしています。

(Google 口コミより)きたろーど校 Rさん

JOYミュージックスクール | 評価はおすすめ 特徴は信頼できる講師陣、話し方や声優志望も

口コミなどを見ても、JOYミュージックスクールの講師やスタッフの方々が日頃生徒に対して気持ちの良い態度で接していて、教え方も上手いことがうかがえますよね。

講師は実力もお墨付き。経験豊富な講師が毎回のレッスンできちんと上達できるようサポートしてくれるので、信頼感も抜群!

以上のことから評価は「おすすめ」です。

また、また先ほども書いたように、J-POPだけでなくロックやアニメソングなど、様々なジャンルに対応可能なのも魅力的。

さらに、VOICE(話し方)コースでは、自分の声に自信の無い方や声優志望の方にもおすすめ。

声の出し方や、声の表現力についてのレッスンを受けることができます。

ライブなど、人前で披露する機会も設けられているのが嬉しいですよね。

ここまで読んだら、このボイトレ教室に興味が湧いてきたのではないでしょうか。

それでも、

「なかなか通う時間が取れない」

「レッスン代が払えるか不安…」

「三日坊主な性格だからせっかく入会しても続けられるか心配」

などなど、様々な理由でボイトレ教室に通うのを躊躇してしまっているかもしれません。

でも、JOYミュージックスクールなら大丈夫!

いろいろな不安を感じているあなたにだからこそ、「思い切って通い始めてよかった!」と思ってもらえるスクールです。

オンラインレッスンも講師陣も充実しています。

プロを目指したい場合だけでなく、趣味で習いたいという場合も、楽しみながら上達できる教室となっています。

レッスン環境ですが、対面レッスンオンラインレッスンセミリモートレッスンの3つのタイプがあります。

あなたが北千住や渋谷の近くに住んでいるならもちろん対面レッスンが一番おすすめですが、

「まだ感染対策が不安…」という場合にはセミリモートレッスン、

「東京都内だけど、北千住や渋谷まで行くのはちょっと遠い…」という場合にはオンラインレッスンが選べるのは嬉しいですよね。

ちなみにセミリモートレッスンとは、防音、機材完備された環境であるスクール内で、先生と生徒さんが別室で行う非対面型のレッスンです。

3つのタイプがあるので、皆さんの環境に合わせてレッスンができるのがとても魅力ですね。

アバロン・ミュージックスクール

音楽プロデューサー・後藤 友輔さんが代表を務めるアバロン・ミュージックスクール。

後藤さんは、かつて男性組ユニット「To Be Continued」のメンバーとして活躍したプロのミュージシャン。

ソニーレコード、EMIに所属して、CDの売り上げ実績は約200万枚!

そんな後藤 友輔さん主宰のボイトレ教室・アバロン・ミュージックスクールには、ボーカルコース、ミュージカルコースなどがあります。

また、新設デビューサポートコースでは、プロになりたい人のためにレコーディングボイストレーニングやライブパフォーマンスまで、デビューに向けて全面的にバックアップします。

オンラインレッスンにも対応しており、自宅にいながらでもレッスンを受けられるのも、今の時代にはうれしいですね。

さらに、ほかの特徴もまとめてみました。

  • Amazon音楽書部門で1位を獲得
  • プロも通う業界をリードする音楽スクール
  • デビューに向けて強力バックアップしてくれるデビューサポートコースも新設
  • 音楽プロデューサーが設立したスクールだから、国内外の数々のレコーディングやライブで培った『ノウハウ』を的確で効率のいいスタイルで、かつ『楽しみながら』できるレッスンを実現できる
  • レッスン用機材の充実
  • 自由予約の「フレックス制」と「代講制度あり」で通いやすい
  • 1つのコース料金で2科目受講できる。
  • 発表ライブや人気プロデューサーのセミナーを定期開催している
  • 月謝制なのでいつでもはじめられる

その他、設備費や教材費はかかりませんし、レッスン日の変更や翌月への繰り越しも可能です。安心して予約することができるでしょう。

魅力ある無料体験レッスンも予約しやすい環境にありますね。

ボイトレマニアのおすすめ度 ★ ★ ★ ★ 
レッスン形態 マンツーマン

 

レベル 趣味からプロまで
入会金 (秋、冬は無料)1万円
レッスン時間 30分、45分、60分

レッスン数/月謝

*45分スタンダードコース

月2回 / ¥9,600(税込¥10,560)

月3回 / ¥12,900(税込¥14,190)

月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)

月6回 / ¥23,400(税込¥25,740)

月8回 / ¥30,400(税込¥33,440)*回数が増えるほど割引されてお得

ボーカルコース ボーカル&ボイストレーニング、カラオケ

校舎(東京都内)

新宿本校、渋谷校、池袋校、東中野校、町田校

オプション

設備費、機材費は完全無料

高校生以下、60歳以上の方はレッスン料が10%off

月4回以上のコースの方は、先着順で無料レッスン室の使用ができます

オンラインレッスン

あり

イベント あり
デビューサポート

あり

アバロン・ミュージックスクールの口コミ

東京でアバロン・ミュージックスクールに通っている方の口コミをいくつか紹介します!

ここのスクールに通って約3年になります。出なかった高音域も力強い声が出るようになったので通った分の成果は出たと思います。先生の教え方もとてもわかりやすく、通い始めて3ヶ月くらいには腹式発声ができるようになりました。私個人としてはここのスクールには満足しています。

(Google口コミより)池袋西口校 Dさん

通い始めて一年以上経ちました。 最初はなかなか高音が出ず歌うこと自体苦手でしたが、レッスンを受けていくうちに音域が広がってきて歌うことが楽しくなりました。 もっと難しい曲も歌えるようになれるよう、これからも頑張ってレッスンを続けていきたいです。

(Google口コミより)池袋西口校 Tさん

アバロン・ミュージックスクール | 評価はおすすめ 特徴は社会人に通いやすく、ミュージカルもあり

アバロン・ミュージックスクールには、プロとして活動実績のある卒業生や在校生が数多くいるのも特徴の一つ。

もしあなたが将来、プロになりたいと思っていたとしたら、このアバロン・ミュージックスクールのようにプロのアーティストを多く輩出したボイトレ教室で自分の実力を試してみることも可能です。

レッスンの回数も選択出来て、1つのコース料金で2科目受講できるというのも嬉しいポイントですね。無料体験レッスンも手軽に予約できます。

自分の理想や目標のレベルに合わせて、どんなジャンルの音楽をどうやって練習していくか決めることができます。

以上のことから評価は「おすすめ」です。

また、社会人に通いやすいという特徴があります。

レッスン日程の変更に柔軟に対応してもらえるので、社会人の方で急な仕事が入った時でも安心ですね。

なんといっても、デビューサポートコースがあるのでプロを目指したい方にとっては心強い教室。

歌だけでなく、声優やボイストレーニング、アニソンのコースもありますので、どんな歌手を目指したいかという目標や理想に沿って選択することができます。

さらにミュージカルコースでは、劇団四季で活躍していた講師からレッスンを受けることができ、将来ミュージカルに出演してみたいと思っている方にとってより実践的なコースとなっています。

プロになるとまではいかないけれど音楽を楽しみたいという方には、他の生徒と交流できるようなイベントも用意されています。

校舎は東京都内に5校あり、様々なエリアをカバーしていますので、あなたが「東京でボイトレを習いたいけど、何から始めよう…」と思っているなら、まずはサイトをのぞいてみるのもおすすめです。

ボイトレ in 東京 まだまだある!個人経営でおすすめのボイトレ教室 

Kens Vocal Lesson

Kens Vocal Lessonよりご提供の画像を使用

東京でボイトレを習うなら、大手のスクール以外にもおすすめしたい教室はまだまだあります。

今回ご紹介するのは渋谷にある「Kens Vocal Lesson」です。

特徴

  • 解剖学に基づいた最先端のボイストレーニングと、古くからるボイストレーニングの効果的な良い部分を融合させた、科学的だけど、理屈に偏らないマンツーマンレッスン
  • スポーツのメンタルトレーニングのメソッドを応用したレッスンで、発声時の過緊張、力み、苦手意識の克服へと導く

料金・システム

  • 入会金:0円
  • 1コマ:50分 1レッスン税込3,980円〜
  • 無料体験レッスン:あり
  • 弾き語りコース:あり

Kens Vocal Lessonの口コミ

Kens Vocal Lessonの口コミをいくつかご紹介します!

僕は、KEN先生、りさ先生の専門学校からの教え子なのですが、Kens Vocal Lessonで同じ音楽の夢を追うたくさんの仲間や、プロのミュージシャンの方々と出会うことができて、本当に感謝しております。KEN先生、りさ先生のお人柄が素晴らしいので、ここに集まる人たちは素敵な方ばかりです。

新宿校 Aさん

小さな頃から歌が大の苦手で、カラオケの席でもいつも自分は歌うことなくやり過ごしてきたのですが、Kens Vocal Lessonのおかげでカラオケでも本当に楽しく歌えるようになりました。何より、レッスンが楽しいので、もっともっと歌いたいという気持ちにさせていただいてます。

新宿校 Sさん

Kens Vocal Lesson |  独自の研究から生まれた「楽しんで結果の出るレッスン」

Kens Vocal Lessonよりご提供の画像を使用

実際に運営者にスクールの良さをインタビューさせたいただきました!

「大手音楽専門学校のボーカル科講師として培われた経験とスキル を生かして、国内外の様々なメソッドから学び、独自に研究しました効果が出るトレーニングの組み合わせを、生徒さんそれぞれのニーズに合わせてご提供させていただきます。」

「初心者からプロも通うレッスンの幅の広さ。 歌の初心者から、歌い手、声優、アイドル、YouTuberと、様々なプロのアーティストのニーズにも対応します。楽しんで結果の出るレッスンをご提供させていただきます。」

独自の研究から生まれた「楽しんで結果の出るレッスン」ということで、とても気になりますね。

歌い手の特徴に合わせたレッスンをしてもらるそうなので、他のボイトレスクールでは楽しくなかった、自分には合わなかったという場合は、特におすすめできそうです!

S&S Entertainment Studio

東京でボイトレを習うなら、大手のスクール以外にもおすすめしたい教室はまだまだあります。

今回ご紹介するのは渋谷にある「S&S Entertainment Studio」です。

S&S Entertainment Studioのホームページより引用

特徴

S&Sのヴォーカルコースは 、発声なのか? 発音なのか? 呼吸や姿勢が原因なのか?   

それらを見極め、マンツーマンレッスンで適切に的確に 改善・調整していきます。

トレーニングにより様々なジャンルや 難しかった曲を歌いこなしていく歌唱力がつき、

あなただけのスタイルが確立されます。

初心者の方からプロを目指す方まで通って頂けます。

大人だけでなく、Kidsヴォーカルコースもあります。

マンツーマンレッスンでじっくりとレッスンに取り組むことができるコースと

お友達と通いたい方へのペアコースもあります。

料金・システム

  • 入会金:0円
  • 1コマ45分 1レッスン税込8,800円~

S&S Entertainment Studioの口コミ

S&S Entertainment Studioの口コミをいくつかご紹介します!

まだ習い始めて間もないですが、レッスンでは毎回できていないところを明確に教えてくださいます。ときには身体の構造や言葉の発音など、様々な視点から教えてくださるのがとても良いと感じています。レッスン前と後で録音を聴き比べてみると格段に声が変わっているのがよくわかります。講師やスタッフの方々含め、スタジオ全体がとてもよい雰囲気なので毎回レッスンが楽しみです。

レッスン歴3ヶ月/Eさん【20歳/シンガー志望】

ヴォーカルレッスンを受ける前は、地声が低く、鼻声気味でした。音域が高いところは、締め付けるようにしか歌えなかった曲も、今では余裕を持って歌えるようになりました。以前は、歌うことが好きなのに、声にコンプレックスを持っていました。レッスンを重ねることで、自分でもわかるほど発声も発音も改善し、自分の声に自信を持つことができました。今までは避けていた曲にもチャレンジする事が出来きるようになり、歌う事の楽しさをより一層感じています

レッスン歴1年2ヶ月/Iさん【31歳/配信系歌い手】

講師の方々のサポートが心強く、得意な曲だけでなく苦手な曲にも挑戦できるようになり、以前よりも自分の歌に自信を持てるようになりました。歌を歌うために必要な身体作りの講座もあり、自分自身の内部にも目を向けることができます。とても信頼してレッスンに通っています。

レッスン歴3年/Yさん【26歳/シンガー】

S&Sには豪華生演奏をバックに歌えるライブに出演できる機会が多く、“生”だからこそ味わえる温度感の中で、バンドとセッションしながら自分の歌が歌える瞬間は最高に楽しいです。また、ワークショップでは身体の仕組みや筋肉の作り方を学べるので、姿勢や筋肉の癖や弱みを知る事ができました。何となくではなく、的確に狙った声が出せる体の作り方を知ることができる経験は、より自分の歌の幅を拡げることに活かされています!。

レッスン歴8年/Kさん【28歳/シンガーソングライター】

S&S Entertainment Studio |  一人ひとりに合わせた柔軟なレッスン

S&S Entertainment Studioのホームページより引用

実際に運営者にスクールの良さをインタビューさせたいただきました!

1.現役活躍中の講師がお一人お一人の発声・発音・呼吸のバランスを見て
カリキュラムを組ませて頂きます。

2.JPOP、洋楽、アニソン、ミュージカル、クラシック等あらゆるジャンルに
対応することのできる講師
が在籍しています。

3.オンラインレッスンも選択することができます。

4.年に2回プロのバンドの生演奏をバックにライブに出演することができます。

5.レコーディングをしてデモ音源を作成することができます。

一人一人の特性を見てカリキュラムを組んでもらえるということで、とても気になりますね。

ジャンルの選択肢が広く自分に合ったレッスンをしてもらるそうなので、他のボイトレスクールでは、自分が好みのジャンルのレッスンができなかったという場合は、特におすすめできそうです!

ZESS Music School

Zess Music Schoolよりご提供の画像を使用

東京でボイトレを習うなら、大手のスクール以外にもおすすめしたい教室はまだまだあります。

今回ご紹介するのは自由が丘、渋谷、代々木にある「ZESS Music School」です。

特徴

  • 現役のスタジオミュージシャン多数在籍
  • プロも利用する貸スタジオでのレッスン
  • 講師、校舎、コース自由選択制

料金・システム

  • 入会金:0円
  • 1レッスン60分 月2回コース 12,100円(税込) 月3回コース 17,600円(税込) 月4回コース 22,000円(税込)

ZESS Music Schoolの口コミ

ZESS Music Schoolの口コミをいくつかご紹介します!

趣味を探していたので、講師のレベルが高いと聞き最初は不安がありました。 でも実際にレッスンを受けてみたら柔軟にレベルを合わせてくれるので楽しく通うことができてます!

渋谷校 Aさん

日々のストレス解消のために習い事を探してました。 プロの方も利用される貸しスタジオを施設費無料で使えるので、思い切りレッスンに臨めます。

自由が丘校 Bさん

ZESS Music School |  特定のカリキュラムがない柔軟なレッスン

Zess Music Schoolよりご提供の画像を使用

実際に運営者にスクールの良さをインタビューさせたいただきました!

コース自由選択制で弾き語りなども可能

・生徒様1人1人にカルテの作成を行い、それぞれの成長に合わせたカリキュラムで指導

・豊富な講師経験、現役で本格的な音楽活動をしている厳選されたプロの講師のみ在籍

生徒一人ひとりの成長に合わせたカリキュラムを作成してくれるということで、とても気になりますね。

豊富な講師経験、現役で本格的な音楽活動をしているプロ講師に教えてもらえるそうなので、他のボイトレスクールでは物足りなさを感じていたという場合は、特におすすめできそうです!

堀口メソッドボイススクール

堀口メソッドボイススクールのホームページから引用

東京でボイトレを習うなら、大手のスクール以外にもおすすめしたい教室はまだまだあります。

今回ご紹介するのは小金井、吉祥寺、新宿にある「堀口メソッドボイススクール」です。

特徴

  • 基本的な声の出し方、そして話し方までトレーニングできる話し声専門のボイススクールです。
  • レッスンは全てマンツーマンレッスンで、その方の要望、特徴に合わせたレッスンが特徴です。

料金・システム

  • 入会金:0円
  • 1コマ60分 4回分 26,000円 1コマ30分 4回分 16,000円 オンラインレッスン 1コマ45分 4回分 18,000円

堀口メソッドボイススクールの口コミ

堀口メソッドボイススクールの口コミをいくつかご紹介します!

就職活動の面接対策として受講したのですが、当初は3か月通ってやめるつもりだったのが、あれから何と十数年!も通っています。なぜかというと、声の出し方を学ぶことの奥深さ、コミュニケーションや話し方を学ぶ奥深さがわかってきて面白くなってしまったからです。ただ実生活に私の場合は活かしてきたのが良かったのではないか、と。例えば、「あいさつをするだけでなく、1言付け加えましょう」と指導を受けたらさっそく「おはようございます。昨日は遅くまでお仕事大変でしたね」などと加えて言うようにしました。たったそれだけで何人も友人ができ、交流関係を広げられたのには驚いています。会社の中でもリーダー的な立場になりましたし、以前の自分では想像もつかなかった自分のポジションがあります。自分がどのような立場になっても適切な指導をしてもらえる・・・その場その場のキーポイントをズバッと教えてもらえるのがすごい!です。

就活面接をきっかけに10年以上受講 KM様 会社員 女性

堀口メソッドボイススクール |  基本的な声の出し方、話し方まで学べるレッスン

堀口メソッドボイススクールのホームページから引用

実際に運営者にスクールの良さをインタビューさせたいただきました!

強みは話す声と話す内容、両方をトレーニングできるので、仕事、生活で実際に使える実践的なボイスレッスンを行っているところです。
就職、入試の面接や、仕事でのプレゼン、交友関係を広げる場での自己紹介など、その方が苦手としていたり力を発揮したい場面に合わせて力をつけれらるトレーニングができます。

基本的な声の出し方から話からまで学べるレッスンが受けられるということで、とても気になりますね。

声の出し方に加えて話し方が苦手な方にも話し方まで教えてもらえるそうなので、他のボイトレスクールでは学ぶことができない「話し方」まで学びたいという場合は、特におすすめできそうです!

MM Vocal School 自由が丘

MM Vocal Schoool 自由が丘のホームページから引用

東京でボイトレを習うなら、大手のスクール以外にもおすすめしたい教室はまだまだあります。

今回、最後にご紹介するのは自由が丘にある「MM Vocal School 自由が丘」です。

日本だけでなく世界に目を向けてボーカルメソッドを学んできたボーカル講師・三橋真さんによる個人スクールです。

初心者から東京芸術大学卒業生、セミナー講師、アイドル、芸能人まで、総レッスン数は5000を超えるという実績があります。

大きな特徴は次の3つです。

  • 高音練習のボーカルメソッドがある!
  • 生徒一人ひとりの声の状態にあったメニューでレッスンをしてくれる!
  • 楽しさ第一で、歌いたい曲をどんどん練習できる!

レッスン時間は12時~21時。
料金体系はプライベートレッスン60分で8,000円とシンプル。
予約後に都合が悪くなってしまった時は振替も可能です。

無料体験レッスンも受け付けていますので、どんなレッスンなのか体験してみてから決めたい、という場合も安心ですね。

MM Vocal Schoolの口コミ

MM Vocal Schoolの口コミをいくつかご紹介します!

通って2か月ですが、明らかに高音が出るようになっています。 以前他のボイトレ教室(過去2つ)に通っていましたが今のところここが一番効果あるような気がします。 これから続けていって、どれくらい効果あるのか期待したいです。

(Google口コミより)Pさん

今まで教わったことのない教え方で、高音が楽に出るようになりました。 やはりマンツーマンは良いです。 説明がとてもわかりやすい。

(Google口コミより)Iさん

MM Vocal School |  評価はおすすめ 特徴は専門的で確実にステップアップできる指導法

MM Vocal Schoool 自由が丘のホームページから引用

一番のおすすめポイントは、先ほどご紹介した口コミにもあるように、高音の歌い方などで確実にステップアップできるようなレッスンを受けられることです。

講師の三橋先生は、海外のメソッドも取り入れた練習メソッドを適用しています。

これを教わってマスターできると、表現力にも磨きがかかりそうです。

あなたがプロを目指していて、もっと音域を広げたり良い声で歌えるようになったりしたいと思っているなら、MM Vocal Schoolのレッスンは効果的だと言えるでしょう。

料金は大手と比べるとやや高めになってしまいますが、その分、マンツーマンレッスンでしっかり自分の声の状態に合ったレッスンを受けて、レベルアップすることができます。

ただ、個人スクールで校舎は1か所のみということもあり、通いやすさについてはご注意ください。

総合的には充実したレッスン内容です。東京でボイトレを習いたいあなたにはぜひチェックしてほしい、おすすめのスクールです。

ぜひ、ほかのスクールと比べながら、あなたにぴったりのスクールを見つけてくださいね。

今回は、東京のボイトレスクールを大手スクール、個人スクールと分けてご紹介してきました。

それぞれの特徴がわかったことで、自分の目標に照らして今やるべきことが見えてくるのではないでしょうか。

ぜひ、教室ごとの口コミや特徴をチェックしながら、自分にぴったりのスクールで歌い方をブラッシュアップしていきましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© ボイトレマニア , 2022 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!