2022/03/06

イケボの出し方を男女別に紹介!イケボになる6つの練習方法と診断アプリとは?

 

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki

「自分の声を録音して聞いたらとても変だった」

「声が気持ち悪いと言われてショック」

「自分の声がなんか嫌」

など……。

カラオケや音読など、人前で発声する機会を前にして「自分の声がイケボだったら良いのにな」と思ったことはありませんか?

例えば、カラオケや音読の際に、「良い声をしているよね」と褒められたらうれしいですよね。

今回は、イケボになりたい方に向けて、男女別にイケボの出し方をわかりやすく解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ

・声が気持ち悪いと言われる

・イケボになりたい

・イケボの声優さんに憧れる

まず初めにイケボのおさらいですが、イケボとはイケメンボイスイケてるボイスの略語のことをいいます。

また、イケボとひとくくりにいっても、さまざまな種類があります。

それは、大まかに分けると低音イケボ、高音爽やかイケボ、アナウンサー系誠実イケボです。

しかし、

「イケボを出せるようになりたいけれど、どの種類を目指して練習すればいい……? 」

このように、あなたが目指すべきイケボの種類を判断できずに、迷ってしまいそうであれば、

まずは低音イケボを目指してみるのがおすすめです!

イケボの出し方のステップをきちんと取り入れていくことで、理想のイケボに一歩ずつ近づいていきますので、

ぜひ、ご紹介するコツを取り入れて練習してみてください。

さらに、自身の声がイケボになっているかどうかを判断してくれる、診断アプリを活用するのも一つの手段です。

こちらは、ボイトレマニア推薦の便利アプリなので、ぜひ活用してみてください。

 

また、アプリを使う以外にも自分がイケボかどうか手取り早く確認する方法が、

「声の専門家に自分の声を聞いてもらう」という方法です!

そんなことそう簡単にできるの?

と思うかもしれませんが。実は簡単にできます。

それは、シアーミュージックスクールという音楽学校に無料体験を申し込という方法です。

シアーミュージックスクールには、「話し方コース」「声優コース」があり、それぞれ現役のアナウンサーや、声優さんが講師として在籍しています。

自分がイケボかどうか教えてくれるだけでなく、イケボになる方法やコツを丁寧に教えてくれるでしょう。

気になったあなたは、「でもスクールに通う勇気がない」とためらうかもしれません。

ですが、気になった今が行動するときです。

無料体験だけでしたら、費用もかかりませんので、イケボの簡単な出し方をプロに聞くだけでも収穫があると思います。

下記リンクからさそっく無料体験を申し込んでみましょう。

公式サイト⇒▼▼無料体験を今すぐ申し込んでイケボの簡単な出し方をプロに聞いてみる▼▼

 

ぜひ、ご紹介する練習方法や高機能な診断アプリ、スクールを活用して、あなたの声を確認しながら完璧なイケボを目指しましょう。

イケボの簡単な出し方 4ステップ【女性編】

ポイントは胸に響かせるイメージの発声

イケボは、ただ低い音程に声を持っていけば簡単に出せると思っている人も多いかもしれません。

しかし、ただ低い音程に持っていくだけだと喉を痛めてしまう可能性が高く、仮にイケボが出せたとしても、それはイケボとは程遠い存在となってしまうので注意が必要です。

では、どうしたら自分のイメージしているイケボに近づけるのでしょうか?

簡単な方法として、イケボの出し方は男性の声の特徴を考えてみると分かりやすいです。

例えば、男性の地声の発声方法は胸に響かせるようなイメージを持って発声をしています。

ですので、女性も男性の真似をして胸に響かせるようなイメージを持って歌えば、イケボの出し方がスムーズになります。

 

また、胸に響かせるイメージの発声がイケボに繋がる理由は2つあります。

一つは、声が太くなり透き通るような発声ができること。

この、声が太くなり透き通るような発声ができることで、息漏れの多いイケボやハキハキとしたイケボを自由自在に操ることができるようになります。

そしてもう一つは、正しい発声方法からイケボを出すことです。

この方法によって、喉を痛めずに、安心安全なイケボの出し方を真似することができるようになります。

イケボを身に付ける手順

イケボを身につけるためには、きちんとした手順を踏んで練習することが大切です。

もちろん、練習したからといってすぐに身に付くわけではありませんが、しっかりおさえておきましょう。

一番手っ取り早い方法を挙げるとすれば、あなたの声を声優さんで例えると誰に似ているのか、

あなたの声質からどのような種類のイケボが出せるのか、大体の目安で構わないので目星を付けておくのがおすすめです。

そして、自分自身の声がどんな声優さんの声質に似ているのかを把握できたら後はシンプル。

自分の声と似ている声優さんの低い声を観察し、真似をして低音に近づけていきましょう。

そして、自身の声を録音して改善をしていくと、あなたに合ったイケボを身につけることができるようになります。

詳しい内容は、それぞれのテーマにて解説していきます。

全て順番に読んで実践することで、あなたの声をイケボにすることは夢ではありません。

ステップ1:自分の声がどの種類のイケボに近いかを見極める

最初は皆、声真似ができそうな声優さんを見つけて、自分の声で似せていく方法を使って地味に努力をしていきます。

そんなイケボを出すために、まずは自分の声がどの種類のイケボに近いのかをレコーダーを使って録音しながら練習をしていきましょう。

あなたがどのような声優さんの声真似ができるのかわからないのであれば、女性の声優さんが男性役をしているアニメを見て、判断すると良いです。

アニメに限らず、YouTubeでも声優さんの声を聞けるので、そこでイケボの種類を学習しながら自分の声を録音して見極めるのも一つの方法です。

ある程度、真似できそうな声が見つかったら次のステップで地声が似ている人を探しましょう。

ステップ2:どの声優さんの声が一番自分に近いかを調べる

私と声が似ている人探し

声優として活動している人は沢山いますが、有名どころの人が必ずあなたの声と似ているとは限りません。

アニメやYouTubeを通しても、実際に自分の声と似ている人がいない場合は、有名どころではなく、

広くアンテナを立ててあなたが「この人イケボだな」という人を見つけて物まねをしてみても良いと思います。

また、イケボを習得するには地声が似ている声優さんを探し当てることが重要ですが、

あなたと声が似ていると思うキャラクターを演じている声優さんでも参考になります。

なぜなら、自分の声と似ている声優さんはあなたと声帯が似ている可能性が高いからです。

イケボになりたいと思ったら、自分の声と似ている声優さんの声を観察してみましょう。

イケボを真似する声優さんは男性? 女性?

イケボになる方法として、一番自分に近い声優さんを知ることがイケボを出す近道になります。

この時に注意したいのが、声優さんは女性の方が好ましいということです。

男性と女性の声帯は全く異なっているので、男性の声優のさんを見つけたとしても参考にならない可能性が高いです。

そのため、なるべく女性の声優さんを探すように心がけましょう。

もし、似ている声優さんが見つかれば、口の動き方や呼吸の仕方など観察することができるので、調べておいて損はありません。

声優さんが出しているイケボを参考にして、100%真似できるとは限りませんが、

少なくとも似せることはできるようになるので、イケボの出し方を知るきっかけを作ることができるでしょう。

ステップ3:低音(男声)を練習する

イケボを出すときのポイントとして難しいのは、男性特有の低音でしょう。

この低音は、女性にとって難しさを感じる部分なので具体的な練習方法を紹介します。

まずは、喉の力の力を抜いた状態の自然体で発声しやすい音を声に出してみましょう。

この時に大切なのは、しっかりとお腹から声を発声していて、真の太い声を出すことです。

一通り太い声をお腹から出すことが出来るようになったら、音程をだんだんと低く持っていきます。

最初は違和感がある人もいますが、喉に力を入れずに音程を下げられるように努力していきます。

最終的に、声が胸の辺りに響くような感覚で発声します。(※実際に振動しているのは声帯だけなのであくまで感覚です。)

自身の声が胸の辺りに響くような感覚で発声できるようになったら、次に録音をしてその声が出るまで声真似をしていくのですが、詳しくは次で説明します。

ステップ4:録音してその声が出るまで真似をする

アニメのキャラクターや声優さんの声真似をすることはあると思いますが、その声を自分で録音して、実際に聴いたことはありますか?

実は、自分の発声している声は録音してみることで初めて理解することができるので、

実際に自分が思っていた声とは違った声だった、なんてことも多々あります。

つまり、実際に録音してみなければ男声ができているのか、その声優さんのような声を出せているのかを見極めることが難しいということです。

友達や家族に実際に声真似を聞いてもらって判断してもらう方法も良いと思いますが、

初めてイケボに挑戦する場合は、練習過程を見せるのはなかなかハードルが高いですよね。

ですので、まずは自分の思った声が出せるまで、納得のいくまで声を出して録音をするという作業が一番やりやすいです。

自分の思った通りの満足いく男声ができたら必ずイヤホンで聴きましょう。

イヤホンで聴くことで、自分の声が鮮明に聴くことができるので何らかの違和感があれば直ぐに見つけやすいです。

録音して判断する繰り返しになりますが、目指す声優さんの声と自分の録音した声が1回でも近づければ、イケボのコツがわかるようになります。

当然ながら、1日だけなど短期間で習得できません。

なので、その日のベストの男声の録音を残しておいて比べていくと、なお成長ができます。

 

もしあなたが、

「一人で練習することに煮詰まっている」

「録音して何度聞いてもイケボに聞こえない」

「なぜかすぐ喉が疲れてしまう」

などと悩んでいるなら、スクールに通うことをオススメします。

冒頭でもご紹介しましたシアーミュージックスクールには、イケボになりたいあなたにピッタリの「話し方コース」「声優コース」があり、

現役のアナウンサーや、声優から直接イケボの出し方を習うことができます。

声優コースではアフレコ体験もでき、憧れの声優さんの実力にグッと近付けること間違いなしです。

無料体験だけでしたら、費用もかかりませんので、今のあなたの声の悩みをプロに聞くだけでも収穫があると思います。

下記リンクからさそっく無料体験を申し込んでみましょう。

公式サイト⇒▼▼無料体験を今すぐ申し込んで声の悩みをプロに聞いてみる▼▼

 

イケボの簡単な出し方 4ステップ【男性編】

男性の場合、甘い口調で息を吐いているように話すとイケボに近づけます。

ポイントとしては、喉仏が下がっている状態で発声をすることです。

そうすることで、自然とお腹から声を出せるようになります。

また、その状態でできるだけ低い声を維持しつつ、息を混ぜるのがイケボを出す際のコツになってきます。

次に、自分の声を把握してどんなキャラクターの声の出し方だったら無理なく出すことができるのかを知る必要があります。

イケボの声優さんは男性である確率が高いため、1回でもイケボができれば複数の種類のイケボを出すことができる可能性があります。

まずはどの種類のイケボであれば無理なく発声できるのか、どのような声優さんが発声しているのかを調べていきます。

 ステップ1:自分の声がどの種類のイケボに近いかを見極める

不意にテレビの前でキャラクターのイケボを真似してみたらできた!

なんてこともあるので、日頃から声真似をしながらアニメや動画を見るのが一番イケボを出す近道だという人もいます。

そのため、自分の声がどの種類のイケボに近いのかを見極めるには、まず自分の声質を理解した上で、高音系や低音系のどちらが真似しやすいのか判断しましょう。

最初から理想に近づけるのでは無く、無理なく発声できそうなキャラクターを見つけていくこと。

どの種類のイケボが自分に向いているのかを見極めていきましょう。

自身の声の評価をつけてくれるアプリを使って新鮮な声を聞くことで、声真似の完成度を知ることができるのでドンドンと利用していくことをお勧めします。

また、改善点などの自分自身では気付けなかったことを気付かされる場合もあるので、使うに越したことはありません。

イケボの発声ができているかどうかを診断できるアプリについては下記に記載していますので、インストールをして実際に始めてみましょう!

ステップ2:どの声優さんの声が一番自分に近いかを調べる

自分自身の得意な音程が高音系か、低音系なのか判断できたらそれに見合ったキャラクターを見つけたら、イケボの完成度を高めていきます。

ポイントは、自分の声が低いなら低い声のキャラクター、自分の声が高いなら高い声のキャラクターを中心に調べていくことです。

話し声が似ている声優さん、イケボが似ている声優さん、場面によって自分の声が似ていると感じたら、

両方の声優さんのキャラクターの声真似をすることがイケボ上達の秘訣です。

ある程度自分に近い声優さんを見つけることができたら、その声優さんの声をひたすら真似をして完成度を高めていきましょう。

得意な分野のキャラクターを見つけることができたら、その声優さんの演じている他のキャラクターを真似して次のステップに進んでいくこともできます。

ステップ3:録音してその声が出るまで真似をする

実際に録音してみるとイケボができていないことがあるので、自分自身でしっかりと確認していきましょう!

まず、声が似ている声優さんを見つけたら録音をします。

録音をする際に、一度胸に手を当てて声が胸に響いているかを確認しながら声真似をします。

このように、確認しながら録音をすることでお腹からハッキリと発声することができます。

男性がイケボになる方法は声が胸に響いているようなイメージができるかどうかで決まり、

声を胸に響かせるようなイメージができなければ、低音を出すことは難しいのです。

(※実際には振動している場所は声帯なので注意が必要です。あくまで胸に響く「イメージです」)

しっかりと胸が響いているイメージで声が出せているのにイケボに近づけていないと感じたら、声真似の際に少し吐息を混ぜてみると良いです。

吐息を混ぜることによって、声が柔らかくなるので相手側に伝わりやすく、カッコよさがグンと引き立ちます。

ここで注意したいのが、吐息を入れすぎて呼吸に支障をきたしてしまうこと。

そうならないためにも小さい吐息をつくことを意識して、徐々に声を調整していくと上手くイケボを出せるようになります。

ステップ4:女性よりも「そっくり」を追求してみる

男性の声は女性よりも低い声を出しやすい声帯をしているので、イケボの完成度を上げることができます。

イケボが一度発声できたから終わりはもったいないです。

男性の声帯はイケボが出しやすいので、イケボを似せれば似せるほど完成度が高まっていきます。

そして、次第に自己流のイケボを生み出すことも可能です。

あなたのイケボにアレンジなどの抑揚を加えることによって、より高度なイケボになることも考えられます。

つまり、一度イケボができたからと言ってそこで終わりではないということ。

どんどん自分なりのイケボを作っていくことができるので、イケボのキャラクターにより近づけられるような発声を心がけていきましょう。

イケボになるための6つの練習方法を紹介

ところで、イケボになるためにはしっかりとした練習方法があることを知っていますか?

イケボになる方法は、練習すればする程完成度が高まっていきます。

しかし、ただ練習をすれば良いというものではありません。

正しい練習方法を知った上で発声することで、イケボの完成度が高くなります。

また、イケボの声真似を実践する前に発声練習をしておくと、喉を痛めずにハッキリとした発声方法でイケボを出せるようになります。

一番最後にも詳しく内容を解説しますが、練習初日にイケボを発声できたからといって次の日も出せるということではありません。

また、これらの練習方法を行ったからといって、終了時にイケボを習得ができるわけでもありません。

あくまでもイケボになる方法は、日に日に練習を積み重ねていくことが重要です。

また、イケボになる方法は歌がうまくなりたい場合にも基礎練習となるので、是非チャレンジしてみてください。

練習方法1:腹式呼吸でお腹から声を出す

まず、腹式呼吸で発声をしていかなければ、喉を痛める原因になりかねません。

ですので、声を出す際の基本として腹式呼吸をマスターしていきましょう。

腹式呼吸とは文字通り、お腹で呼吸をすることを指しているので、深い深呼吸をするイメージで大きく息を吸いましょう。

あらかじめお腹に手を置いておくと分かりやすいのですが、息を大きく吸うとお腹が膨らみます。

難しい場合は、鼻呼吸で吸ってみましょう。

深呼吸では深く吸った後にゆっくりと息を吐いていきますが、腹式呼吸も同ように、ゆっくりと息を吐いて発声する声に乗せていきます。

そのときにお腹の圧をそのまま保つようにして、できるだけ息漏れをなくすように気を付けながら吐くと、歌うときの吐き方に近くなります。

初めはゆっくりでいいので、呼吸方法がしっかりと上記で説明した腹式呼吸になっているかどうかを確かめていきます。

できている自覚が芽生えてきたら、深呼吸で吸った後にゆっくりと息を吐きながら声を出します。

声に出す言葉は「アー」など出しやすいもので大丈夫です。

練習方法2:リップロールで安定感を身に付ける

リップロールとは、唇を半開きにした上で息を吐くことで、唇がプルプルと振動するボイストレーニング方法のことを言います。

リップロールは腹式呼吸を意識して、イケボを発声する時にしっかりとした声になるようにお腹が支えてくれるイメージで練習します。

また、深呼吸をしてお腹に空気を溜めるイメージが大切です。

深呼吸をした後に、息を吐きますよね?

その息を吐く際に、上唇と下唇が軽く触れる位にくっつけて思い切り「ぷ」を発音します。

発生した時に、上下の唇がプルプルと震えれば成功です。

一回でできないのは当たり前なので、何度か繰り返し練習してみてください。

できない場合は、唇を横向きにつまむように、親指と人差し指で唇の端を触ってあげるとうまくいきます。

イケボになる方法は練習が大切なので、焦らずにゆっくりと身に付けて行きましょう。

練習方法3:チェストボイスで地声感を練習する

あなたは大きな声で叫んだことはありませんか?

そのときに透き通った無理のない高音を出せたのであれば、それはチェストボイスです。

チェストボイスとは、胸に響かせるようなイメージで声を出す、地声を出すときの発声を指しています。

やり方は自分の声のトーンを下げていって、地声で胸の響きが感じられるイメージになったところで、

鼻腔共鳴(鼻声)を意識すればチェストボイスの完成です。

このチェストボイスは地声を軸にした通る声とも言われており、多くの人が大声で叫ぶ際などに使われている発声方法です。

この発声方法を習得できれば、自分の地声を軸に発生することができるので変に息漏れを引き起こすことを事前に防ぐことができます

また、イケボを出す際に一番意識した方がいいのがチェストボイスです。

練習方法4:ゆっくり目で話して落ち着いた雰囲気を出す

イケボを発声するのに落ち着いた雰囲気を出すのは必須事項です。

実際に落ち着いた雰囲気を漂わせた声を作ったことはありますか?

具体的に言えば、息漏れの声を示しています。

時にはヒソヒソ声とも言われますが、その声に地声(チェストボイス)を軽く混ぜることによって、作り出される声です。

落ち着いた声が売りの声ですが、イケボの雰囲気の正体は大抵コレです。

つまり、このヒソヒソ声を優しめに語ると雰囲気作りはバッチリです。

後は、話し方を通常よりもゆっくり目に話すことでイケボにより近づけることができます。

練習方法5:活舌を良くする

流石に活舌の悪いイケボは聞いたことがありませんよね。

イケボは、ハッキリとした活舌で発声することがポイントになります。

主に、活舌を良くするには母音をしっかりと発音すると良い効果が期待できます。

活舌がしっかりしていると、息漏れが多少激しくても、カワボに聞こえることがあるので、

声を作り出す際は活舌は気にしながら発声することが重要です。

また、活舌が良いのはしっかりと腹式呼吸ができている証拠です。

腹式呼吸ができていると、力を抜いたリラックス状態を作り出すことが可能なので、喉に力が入りづらくなります。

そのため、より良いイケボを作り出すことができるようになります。

練習方法6:濁点の言葉の前に「ん」を入れる

イケボは打点の前に「ん」を入れると良いと聞いたことはありますか?

実は、濁点は単語の中でトゲトゲした印象が残ると言われており、このトゲトゲさを無くすことでより言葉に柔らかさを追加できます。

結構簡単と思われがちなのですが、実際にやってみると難しいです。

話し言葉では普通に濁点を読み上げますが、音が優しいく、柔らかく聞こえるようにイケボを作る際には「ん」を濁点の言葉の前に入れて読みます。

これは鼻濁音(びだくおん)とも呼びます。

「(ん)が(ん)ぎ(ん)ぐ(ん)げ(ん)ご」と少し鼻にかかるようにしゃべってみてください。

慣れてきたら、実際のセリフでガ行の入ったセリフで練習してみるとよいでしょう。

あまり大げさに「ん」を入れると聞こえるか聞こえないかの雰囲気で「ん」を入れるのがポイントです。

イケボは刺々しさより柔らかさが欲しいですよね?

そこで、「ん」を加えることにより一つ工夫をすると言うことです。

コレが上手く使えないと少し乱暴に聞こえることがあるので、せっかくのイケボが台無しになってしまいます。

自身のイケボを柔らかく、優しく聞こえるように工夫をしましょう。

イケボを診断できる高機能なアプリを紹介!

紹介したいイケボを診断できるアプリは2つありますが、それぞれ特徴が異なってくるのであなたに合ったアプリをインストールして利用してみましょう。

1つは、あなたの声がイケボなのかを診断してくれるアプリ、『nana – 歌でつながる音楽コラボSNS』というものがあります。

これはアプリ内の枠をイケボ診断など、評価して欲しいとユーザーに問いかける事で後日、

自分の声がイケボなのかどうかを第三者の耳で確認してもらえるという仕組みのアプリです。

イケボ診断だけで無く、コミュニティが設置されているのでアドバイスを聞くことができる点が特徴的です。

初めはどちらのアプリを使うにしても、恥ずかしさや、抵抗があるかもしれません。

しかし、実際に無料で生の感想を聞けるので、どんどん活用して診断した方がよりイケボへの道のりが近くなります。

また、改善点などが明確にわかる為、徐々にイケボの完成度が高まっていきます。

nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ

nana – 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ

nana music Inc.無料posted withアプリーチ

 

もう一つは、『発声チェッカー Simple』というアプリです。

残念ながらandroidでしか使えませんが、自分で自分の声をチェックできるその名の通りシンプルなアプリです。

客観的に自分の声がイケボかどうか診断をするにはうってつけのアプリと言えます。

「定期的に自分の声をチェックしたい」という場合は、ぜひ試してみてください。

発声チェッカー Simple

発声チェッカー Simple

ActiveStepSoftware無料posted withアプリーチ

『nana – 歌でつながる音楽コラボSNS』では、他人に自分の声を評価してもらいますが、

『発声チェッカー Simple』では自分で自分の声を評価するという違いがあります。

より他人の目線でイケボを診断したいという人は『nana – 歌でつながる音楽コラボSNS』を使ってみましょう。

イケボは一日してならず 飽くなき練習あるのみ!

何事にも一度やって身に付くことってそうそうないですよね?

ですので、毎日少しの時間でいいので発声練習をしていきましょう。

イケボに限った話ではないのですが、一度思うような声ができたからと言って1週間後に同じ声が出せるかと言えば、なかなか難しいことです。

また、イケボになる方法は単純に思えるかもしれませんが、しっかりとした発声でなければ使いこなすことができません。

イケボを出す近道は、イケボの種類を見分けて、自分の声に似ている声優さんを探すことですが、この方法でうまくいかない場合は、好きな声優さんの声真似から始めてみましょう。

練習し始めたときには、感覚が掴めているような気がしていても、明日には1週間後には「何か違う」と思っているかもしれませんがそれで良いのです。

毎日少しの時間、練習に励むことで、自分の声とイケボの違いや喉の使い方がわかり、

筋肉が知らず知らずの内に調整されていき、自分独自のイケボというものができあがります。

その反面、練習をサボってしまうと感覚を忘れてしまい、練習の際にできていた発声方法ができなくなってしまうことも考えられます。

イケボの発声方法は簡単に思えても感覚を身に付けるまでの道のりが大変ですので、毎日の練習こそが日々のイケボへの進化となります。

 

ここまで読んでくれたあなたは、イケボの出し方について、かなり知識が付いたと思います。

しかし、イケボになるためにやならければいけないことはたくさんあります。

たとえば「ストレッチ・腹式呼吸」や「滑舌のトレーニング」「セリフに合わせた演技」などです。

これらについて、やはりプロの講師に習うのと、独学で習うのとでは大きく差がついてしまいます。

このページで何度か紹介している「シアーミュージックスクール」「話し方コース」「声優コース」では現役のナレーターや声優が、

イケボの出し方についてあなたにマンツーマンで詳しく教えてくれます。

また、「声優コース」では、家ではできないアフレコ体験ができるのも魅力です。

 

こっそりとシアーミュージックスクールに通って、急にイケボになったあたなが、周りの友人や同僚に驚いた顔で「イケボになったね」と言われることを想像するとワクワクしますよね。

 

「どれくらい通えばイケボになれなるの?」

という疑問はあるかもしれませんが、人それぞれペースもありますし、上達の速度は違います。

歌のためにボイトレをやってきた私の体験では、1年くらいボイトレに通うと、音程や声質が安定してきて、カラオケで「うまいね」と言われることが多くなります。

そして、練習方法がわかれば独学でもボイトレを続けて、イケボを維持することができます。

例えば19歳で声優コースに1年通うとその後、死ぬまでずっと「イケボな自分」でいられます。

例えば、80歳が寿命と仮定したら、60年間

「自分の声が恥ずかしい」

「どうしてもイメージした声が出せない」

みたいな悩みがなくなった状態でいられます。

これを先延ばしにして、24歳で声優コースに通うとしたら、「イケボな自分」は55年間です。

29歳では50年間。

39歳では40年間。

先延ばしにすればするほど、「イケボ」な期間が短くなり、損をすることになります。

できるだけ早くレッスンを受けて「イケボな自分」を手に入れちゃいましょう。

 

さてここまで読んで、シアーミュージックスクールにちょっとでも通ってみたいと思っているあなたがやることはたった3つです。

  1. 下のリンクからシアーのか声優コースか話し方コース無料体験に申し込む
  2. その日までに相談内容を決めておく
  3. 無料体験を十分に楽しんで、入会するかどうか決める

「イケボになりたい」

「憧れの声優さんに近付きたい」

と思っているあなたは、ぜひ無料で体験できるシアーミュージックスクールの声優コースか、話し方コースに申し込んでみてください。

公式サイト⇒▼▼憧れの声優さんのようなイケボになる第一歩はコチラ▼▼

 

この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ボイトレマニア , 2020 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!