2024/01/19

Pretender(Official髭男dism)の歌い方を解説! カラオケでのおすすめキー設定を男女別に紹介

 

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki

切ない歌詞と綺麗なメロディが胸にキュンとくる楽曲『Pretender』。

とりあえず歌ってみたけれど、切なくて綺麗な感じが出ない、歌いたくてもキーが高くてサビが歌えないという悩みはないでしょうか?

この文章を読むことであなたは、歌い方のポイントを知ることができます。

また、キーが高くて歌えないという人も安心してください。

歌いやすいキーをみつけるヒントも解説しています。

ここで知った情報をもとに練習をすれば、カラオケやステージで友達にすごいと言われ、あなたの歌で感動させることだって夢ではありません。

☆切なくて綺麗な感じが出ない理由

結論を先に言うと『心を揺さぶる独特の歌い方』があるからです。

心を揺さぶる歌い方とは?
  • 地声と裏声(ファルセット)の使い分け
  • 吐息まじりの歌い方(ウィスパーボイス)
  • 息を吐くこと、息を吸うこと(息を楽器として使う)
  • 適切なアクセント(歌詞を強調、歌にリズム感を出す)
  • 適切な音の区切り方(『っ』の表現方法)
  • サビ最後のロングトーンは最大の見せ場

『Pretender』は、様々なテクニックを使って歌われているため、

何も考えずに歌うと切なくて綺麗な感じが出ません。

そのため、Official髭男dismのボーカル、藤原聡さんが使っているテクニックを知ることで、

あなたの歌も藤原聡さんに少しでも近づくことができるでしょう。

この楽曲を歌い方で大切なのは、意識して真似をすることです。

意識する部分を知ることで、確実に歌がよくなります。

『心を揺さぶる独特の歌い方』それを理解して、同じように感情を表現できることが、この曲を歌うポイントです。

 

「Pretender」は表現力が必要なため、なかなか上手く歌うことが難しいと思う場合もあると思います。

そんなときは独学で上手く歌えるようになるのを目指すよりも、プロのボーカルトレーナーに習ってしまうのが一番手っ取り早いです。

でもそうは言っても、

「ボイストレーニングってライブとかやる人が習うものじゃないの?」

「カラオケ好きなだけでボイストレーニングなんて大げさだよ」

と思ってしまってなかなか一歩踏み出せない。

という気持ちもよくわかります。

そんなあなたには、シアーミュージックスクールがオススメです。

初心者にも親切ですし、全国に校舎があり、プロのボイストレーナから比較的安価な値段でレッスンを受けることができます。

また、「ボイス&ボイストレーニングコース」と「カラオケコース」があり、

「ボイストレーニングはハードルが高い! カラオケがうまくなりたいだけ」

みたいな場合でも「カラオケコース」で専門的にカラオケの上達方法を学ぶことができます。

もちろん、「Pretender」を指定して、歌い方をプロのボイストレーナーがマンツーマンで丁寧に指導してくれます。

「Pretender」を上達させるための専門の技術がここで学べるのです。

例えば、専門のボイストレーナーだからこそ知っている

「楽な声の出し方」や「音域の広げ方」、「リズム感が良くなる方法」

なんかもみっちり教えてくれます。

普段友達や同僚と行くカラオケであなたがいきなり美声を披露し始めたら、 「どうしちゃったの?」と一目置かれること間違いありません。

「Pretender」をかっこよく歌いこなしたいなら、まずはシアーミュージックスクールの公式ホームページから自宅から最寄りの校舎を探してみましょう。

公式サイト⇒▼▼自宅近くのシアーミュージックスクールを公式ホームページで探してみる▼▼

 

目次

Pretender(Official髭男dism)の歌い方・難易度、最高音、最低音は?

Official髭男dism『Pretender』の Official Music Video

Pretender(Official髭男dism)の難易度は?

『Pretender』の歌い方を音程、リズム、表現に分けて、

S(かなり難しい)】【-A(難しい)】【-B(普通)】【-C(易しい)】で評価をすると以下のようになります。

難易度:S(かなり難しい)

音程:S(かなり難しい)

リズム:A(難しい)

表現:S(かなり難しい)

この曲は、かなり難しいと言えます。

理由としてまず音程です。

『Pretender』は、高音がとても高い曲としても知られています。

そのため、男性でこのキーが出せる人は少ないのではないでしょうか。

日々のボイストレーニングをしていると、音域が広がって無理なく声が出せるようになります。

それから原曲キーに少しずつ近づけていくと良いでしょう。

ですので、無理に高い声を出すのではなく、キーを下げて先にテクニックやリズムを練習することをオススメします。

藤原聡さんのハイトーンボイスに憧れる気持ちは本当によくわかるのですが、

男性は無理をすると喉を壊す危険な高さなので絶対に無理はしないでくださいね。

それから、表現においては、ファルセット、ウィスパーボイス、アクセント、音を区切る、ビブラートがかからないロングトーンなど

さまざまなテクニックが出てきます。

それらをひとつひとつマスターしていきましょう。

リズムにおいては、歌詞をしっかり覚えることで、遅れることはないかと思います。

また、『Pretender』は、歌詞に韻を踏む箇所もあり、楽しく、歌いがいのあるリズムでもあります。

呼吸も楽器として考え、リズムに合わせて息を吸ったり吐いたりするように意識しましょう。

Sponsored Link

Pretender(Official髭男dism)の最高音と最低音は?

「最高音(地声)」hiC(C5)

  • グッバイ 君の運命の人は僕じゃ【な】い(サビ)
  • その髪に触れただけで い【た】いや いやでも あ【ま】いな いやいや(サビ)

「最高音(裏声)」hiC#(C#5)

  • 愛を伝えられたら 【いい】な(Bメロ)

「最低音(地声)」mid1D#(D#3)

  • 慣れてしまえば【わ】るくはないけど(Aメロ)
  • 君とのロマンスは人生柄 【続き】はしないことを知った(Aメロ)

「最低音(裏声)」mid1G#(G#3)

  • 君との ラブス【トー】リー(Aメロ)
  • 感情のない アイム【ソー】リー(Aメロ)

<音域の図>

  • 最高音hiC#(C#5)→青色
  • 最低音mid1D#(D#3)→ピンク色

男性はMid1AからMid2Gが平均的な音域で、女性はMid1FからHiDが平均的な音域です。

ちなみに、多くの男性アーティストが地声で出している最高音は、hiA(A4)と言われます。

この曲の地声で出す最高音はhiC(C5)なので、限界のさらに1音半上の音になります。

余談ですが、hiA(A4)の音を地声の最高音として歌っている楽曲が多い歌手は、米津玄師、Mr.Children、スピッツが有名です。

それらの楽曲を普通に歌える人にも高いキーの曲と言えます。

一方で、一般的な女性アーティストの最低音は、mid1G(G3)が多いです。

女性が歌う場合、Aメロにmid1D#(D#3)があるので少し歌いにくいかもしれません。

しかし、サビは女性にとって歌いやすいキーなので、男性にとって苦しいサビは女性にとっては歌いやすいでしょう。

Sponsored Link

色と表現、テクニック解説!

以下のように表現によって色を変えています。

裏声(ファルセット)

喉に力を入れずにリラックス状態を保ったまま、息をお腹から出す発声方法です。

アクセント

音の強弱の付ける部分を示しています。

ウィスパーボイス

ささやき声やそれに近い息漏れの発声方法を示しています。

ハキハキと発声

はっきりと発声する部分を示しています。

 

また、テクニックも記号を使って解説しています。

テクニック解説

・しゃくるところ(⤴︎)

・フェイク(🔃)

細かい音程の移動が続く。

・フォール(⤵︎)

投げ捨てるように語尾を歌う。

・区切る(/)

一瞬息を止めるイメージ。

・ブレス(v)

テクニックについてはボイトレ本で勉強するのもオススメです。じっくり本で学習したいなら、以下も参考にしてみてくださいね。

Pretender(Official髭男dism)の歌い方 Aメロの歌い方を解説

きみとの ラブストーリー

それは よそうおり(v)

いざはじまれば(v)ひとりしばいだ(吐息)(v)

ずっとそばにいたって(v)

けっきょく(v) ただのかんきゃくだ (v)

かんじょうのない アイムソーリー(v)

それは いつも(v)

なれてしまえば(v)【わ】るくはないけど(吐息)(v)

みと マンスは じんせいがら(v)

【つづき】はしないことを(v) しった

※【】は地声の最低音です。

「君とのラブストーリー それは予想どおり」部分の歌い方解説

韻を踏むこの歌詞は、最初は裏声、二回目はアクセントをつけた地声になっています。

裏声で歌うことで綺麗な表現ができていて、二回目のアクセントをつけて歌う地声は少し苛立った様子を表現できます。

この裏声は、G#3低い裏声になるので、綺麗な音で出せるように練習が必要です。

「いざ始まれば ひとり芝居だ」部分の歌い方解説

吐息まじりのウィスパーボイスで歌います。

諦めが入ったような表現方法です。

泣きそうなのを我慢しているような、少し震えた声で歌うと感じが出ます。

ここでは、空気をたくさん使うので、ブレスでしっかり息を吸いましょう。

最後の(吐息)は、ため息の表現になるだけじゃなく、ブレスでより多く空気を吸うことができるので意識して息を吐き切りましょう。

「ずっとそばにいたって 結局ただの観客だ」部分の歌い方解説

ウィスパーボイスで歌います。

また、息をたくさん使って絞り出すように歌うと、良い感じに表現できます。

「感情のないアイムソーリー それはいつも通り」部分の歌い方解説

ここも、最初は裏声、次は地声で歌います。

後半の「いつも通り」の『どおり』で息を全部吐ききってからブレスをします。

ここでは、息づかいを感じられるような歌い方を心がけましょう。

アクセントで怒りを表現し、そして、すぐにウィスパーボイスで落胆を表現します。

「慣れてしまえば 悪くはないけど」部分の歌い方解説

ここもたっぷり息をつかってウィスパーボイスで歌います。

表現としては、冷静になろうとしている時のイメージです。

ここでも、最後、きちんと息を吐いてからブレスをします。

「君とのロマンスは人生柄 続きはしないことを知った」部分の歌い方解説

ここは、少し明るい表現が入ります。

アクセントをつけながら、少しハネたリズムで彼女とすごした楽しい時間を表し、後半それが悲しみで終わります。

楽しかったけど、これは続かないと知って絶望するイメージです。

最後の「知った」で息を吐ききり切なさを出しきりましょう。

Aメロの歌い方まとめ

歌詞の世界観を出すために、呼吸を用いて緩急をつけることがポイントです。

ブレスも楽器のように使うので、ブレスの位置を確認して覚えておくと良いでしょう。

怒りのような寂しいような、複雑な心境を切なく表現できるように練習してみてくださいね。

Sponsored Link

Pretender(Official髭男dism)の歌い方 Bメロの歌い方を解説 

もっ(/)とちがう せっ(/)ていで(v) もっ(/)とちがうかんけいで(v)

えるせかいせん(v) えらべたよかっ(v)

もっ(/)とちがう せいかくで(v) もっ(/)とちがう かちかんで(v)

あいをつら いいな(v) そうねがっ(/)ても むだ(v)

「もっと違う設定で もっと違う関係で」部分の歌い方解説

小さい『っ』の場面で音を切ります。

意識的に区切ることでリズム感が出ます。

「出会える世界線 選べたらよかった」部分の歌い方解説

伴奏をしっかり聴いて、アクセントの部分を合わせて歌うと勢いが出ます。

「もっと違う性格で もっと違う価値観で」部分の歌い方解説

ここも小さい『っ』でしっかり音を区切ってリズムよく先に進めます。

「愛を伝えられたらいいな そう願っても無駄だから」部分の歌い方解説

アクセントをつけながら徐々に盛り上げていって、裏声(C#5)の音でピークに達します。

そこからサビに向けて力をためつつ、「むだだから」でしっかりと息を吐き出してからブレスをします。

Bメロの歌い方まとめ

曲中で最もリズム感を感じるところです。

一拍目の音は、頭をしっかり揃えてリズムに乗り遅れないようにしましょう。

歌詞としては、こうだったらよかったのにといった妄想の場面になります。

明るい曲調にあわせてウキウキした感じで歌いましょう。

裏声から後は、現実に戻されるイメージです。

歌い方で感情のメリハリを出すことを意識しましょう。

Sponsored Link

Pretender(Official髭男dism)の歌い方 サビの歌い方を解説

グッバイ(/) きみの(v) うんめいの ひは じゃ【な】い(吐息)(v)

いけ いなめい(v) で はたいの(v)

そのかみに(v)ふれただけで い【】いや いやでも(v) あ【】いな いやいや

グッバイ(/) それじゃ(v) ぼくにって みは 【】に(v)

らない わないのさ(v)

たったひとつ(v) たしかなことが るとするのならば(v)

きみはれい(吐息)

※【】は地声の最高音です。

「グッバイ 君の運命のヒトは僕じゃない」部分の歌い方解説

グッバイで音を区切った後、休符を感じて入りのタイミングをしっかり合わせましょう。

アクセントをかけることで、リズムも音程もとりやすくなります。

最後、息が残っている分を全部吐き出してからブレスをします。

「辛いけど否めない でも離れがたいのさ」部分の歌い方解説

ここもアクセントをつけることで、ハネたリズムを表現できます。

最後のウィスパーボイスは、息を全部吐き出す感じで発声し、ブレスで息をしっかり吸います。 

「その髪に触れただけで 痛いや いやでも 甘いな いやいや」部分の歌い方解説

この曲の最高音(地声)が出てきます。

ここは歌詞をしっかり覚えて歌わないと歌っていて混乱するので、歌詞を覚えてから歌いましょう。

「グッバイ それじゃ僕にとって 君は何?」部分の歌い方解説

グッバイで音を区切って、同じように入りのタイミングに注意します。

また、アクセントも意識しましょう。

最後の音を少し長めにのばしてからブレスすると、次のフレーズとのリズムのメリハリがつきます。

「答えは分からない 分かりたくもないのさ」部分の歌い方解説

アクセントをつけて、タタン♪タタン♪タタタタン♪というリズムを感じましょう。

最後のウィスパーボイスは、意識して丁寧に声を出しましょう。

「たったひとつ確かなことがあるとするのならば」部分の歌い方解説

出だしの音を丁寧に入って細かい音程の変化もリズムよく歌い、

最後のロングトーンのためにしっかりと最後息を吸っておきましょう。

「君は綺麗だ」部分の歌い方解説

最大の見せ場です。

ここのロングトーンを上手く歌えれば、この曲は大成功と言えるでしょう。

息を真っ直ぐ出すイメージで音程がゆれないようにしっかり最後までのばします。(8拍)

ビブラートがくせになっている人にとっては一番むずかしいと思いますが、ビブラートをかけないように歌いましょう。

しっかり最後までのばしたら、残った息を吐き出して終わりです。

 

もし、「上の内容を読んでもなかなか上手く歌いこなせない」

という場合は、プロのボイストレーナーに習ってしまうのが上達の近道です。

サビは特に難しいので、

あなたが「いやいや。ボイストレーナーに習うなんてまだ早いし、ハードルが高い」と思う場合でも、

ボイトレスクールの無料体験を申し込んでそこで、「Pretender」のサビの部分だけをみっちりアドバイスをもらうだけでも効果ありだと思います。

例えば、「君は綺麗だ」の部分のロングトーンの発声の仕方がわからない場合、

専門のボイストレーナーとマンツーマンならば、伴奏をゆっくりめにしつつ、音程が揺れていないか、長く発声するための呼吸や腹筋の使い方を先生に確認してもらいながら着実に進めることができるのです。

そして、無料体験をするのにオススメのボイトレスクールが、

冒頭でも紹介していましたシアーミュージックスクール「ボーカル&ボイストレーニングコース」です。

このコースでは、呼吸、発声のトレーニングから、歌の表現力を鍛えるレッスンまで、あなたの理想の歌声になれるよう導いてくれます。

また、カラオケでの歌い方をもっと詳しく知りたい場合には「カラオケコース」というコースもあり、あなたのニーズに合わせてコース選択できるのも嬉しいですね。

まずは下記リンクから無料体験を申し込んで、かっこよく歌いたいサビの部分だけでも上達させてみませんか?

「歌が上手くなりたい」と思った今がチャンスのときですので、下記のリンクから無料体験のスケジュールだけでも押さえておきましょう。

公式サイト⇒▼▼シアーミュージックの無料体験を今すぐ申し込んで「Pretender」のサビを上達させる▼▼

 

Pretender(Official髭男dism)のカラオケでのキー 男女別おすすめ設定

女性のオススメキー  0(原曲キー)
男性のオススメキー -4(2音下げ)

原曲キーの最高音(地声)がC5なので、男性は無理なく歌うために最高音をG#4に設定して様子を見るのが良いでしょう。

一般的な男性歌手の最高音はA4が多いので、-3に設定しても良いです。

サビに高いフレーズが多いので、サビを歌ってキーを合わせることをオススメします。

女性は地声でD5の音が出る人も多いので、原曲キーで良いでしょう。

<参考>

男性の平均的な音域は、地声のみだとmid1C(C3)からhiA(A4)、 裏声も含むと、mid1C(C3)からhiC(C5)です。

女性の平均的な音域は、地声のみだとmid1G(G3)からhiC(C5)、 裏声も含むと、mid1G(G3)からhiE(E5)です。

※あくまで当メディアの見解で、統計による正確な平均値ではありませんが、おすすめキーは上記を踏まえてご紹介しています。

また、記事中で使用している「1音」「-1」「+1」の文言は半音を表しています。

 

あなたがもし、「基礎力が足りなくてまだまだ歌いこなせない」と思った場合でも大丈夫です。

基礎力を付けるためのボイトレ本が山ほど出版されています。

その中からボイトレマニアが特別に厳選した本が以下です。是非こちらも読んでみてください。

Pretender(Official髭男dism)の歌い方、最後に歌唱ポイントを解説

Pretender(Official髭男dism)の歌唱ポイント

切ない歌詞の世界観を出すために発声方法に気を使い、アクセントや音の区切り方でリズム感も出していきます。

呼吸を楽器のように使い、息づかいまで表現します。

高いキーに驚いてそれだけを気にしてしまうことも多いですが、聴けば聴くほどよくできた曲です。

キーが高くて諦めていた人にも、キーを下げてぜひ歌ってほしいと思います。

心を揺さぶる歌唱のポイント
  • 地声と裏声(ファルセット)の使い分け
  • 吐息まじりの歌い方(ウィスパーボイス)
  • 息を吐くこと、息を吸うこと(息を楽器として使う)
  • 適切なアクセント(歌詞を強調、歌にリズム感を出す)
  • 適切な音の区切り方(『っ』の表現方法)
  • サビ最後のロングトーンは最大の見せ場

最大の見せ場は実力がわかるロングトーン

この曲、最大の見せ場は、サビの最後にあるロングトーンだと伝えました。

それには理由があります。

吹奏楽の経験者は知っていると思いますが、ロングトーンとは、初心者からプロまで毎日練習する最も大切な練習方法です。

音を長くのばす練習をします。

小手先のテクニックでは再現できない日々の地道な練習で築きあげるものです。

一番シンプルで一番実力が出ます。

この音に自分の一番良い声をのせて感動させることができた時、あなたの歌がひとつ上のステージに行くことは間違いないでしょう。

多くのテクニックを使うため、テクニックの曲と思いきや、最後はロングトーンというシンプルでごまかしのきかない声で勝負する楽曲です。

Official髭男dismの『Pretender』、ぜひたくさん歌ってみてください。

 

ここまで読んでくれたあなたは「Pretender」の歌い方についてかなり知識が付いたと思います。

しかし、知識が付いた状態と、実際に上手く歌えるまでの間には練習量が必要ですし、「どうしても上手く歌えない」という箇所も出てくると思います。

そんなとき、独学よりも歌を習っている先生がいるととても心強いです。

どんなスクールに通ったら良いかわからないと思っていあるあなたには、

このページで何度かご紹介している「シアーミュージックスクール」の「ボーカル&ボイストレーニングコース」をやっぱりオススメしています。

レッスンは、2つのレッスン室に分かれてのレッスンができるので、時期的な問題にも、安心感がありますし、

約600名の在籍講師から自分に合ったジャンルの先生が選べるのも良いですね。

また、カラオケに特化して学びたければ、採点機能の攻略を教えてくれる「カラオケコース」もあるのでオススメです。

例えば、あなたがこっそりとシアーミュージックスクールに通って、歌が上達したあなたが久しぶりにカラオケに行きます。

突然上手くなったあなたの声に周りの友人や同僚は「どうしたの?」と驚きの声をあげる。

そんなことを想像するとワクワクしてきませんか?

 

「どれくらいボイトレに通えば歌が上手くなるの?」

という疑問はあるかもしれませんが、人それぞれペースもありますし、上達の速度は違います。

私の体験では、1年くらいボイトレに通うと、音程や声質が安定してきて、人から「うまいね」と言われることが多くなります。

そして、歌のコツがわかれば独学でもボイトレを続けることができます。

例えば19歳でボイトレに1年通うとその後、死ぬまでずっと「好きなアーティストの歌い方を表現できる自分」でいられます。

例えば、80歳が寿命と仮定したら、60年間は歌う上での

「好きなアーティストの歌い方はわかるが、それを表現できない」

「音程が上手く取れない」

「リズムがどうも苦手でテンポが遅れてしまう」

みたいな悩みがなくなった状態でいられます。

これを先延ばしにして、24歳でボイトレに通うとしたら、「カラオケがうまい自分」は55年間です。

29歳では50年間。

39歳では40年間。

先延ばしにすればするほど、歌が好きな人にとっては、好きなアーティストの歌い方が表現できる「歌ウマ」な期間が短くなり、損をすることになります。

できるだけ早くボイトレを受けて「歌い方さえわかればそれを表現できる自分」を手に入れちゃいましょう。

 

さてここまで読んで、シアーミュージックスクールに可能性を感じているなら、あなたがやることはたった3つです。

  1. 下のリンクからシアーミュージックスクールの無料体験に申し込む
  2. その日までに「Pretender」を課題曲と決めて練習する
  3. 難しい、なかなか上手くいかないという部分を先生に聞く

「好きなアーティストの歌の歌い方はわかったけれどなかなか表現できない」

「自分の声を客観的に聞いて伸ばしてくれる人が欲しい」

と思っているあなたは、ぜひシアーミュージックスクールの無料体験レッスンに申し込んでみてください。

「今は入会するだけのお金がないし、そこまではハードルが高い」という場合でも、

無料体験レッスンで、「Pretender」の難しいと思うポイントをピンポイントでアドバイスをもらうことができるので、

新しい自分の可能性に出会いたいアナタは下記リンクからアクションしてみてください。

公式サイト⇒▼▼もう先延ばししない 無料体験を今すぐ申し込んで「Pretender」の歌い方を学んでみる▼

 

もしあなたが、東京の渋谷、北千住近辺に住んでいるならJOYミュージックスクールもオススメですので、チェックしてみてくださいね。

🎤アニソン・ボカロコースや歌ってみたコースがあるJOYミュージックスクールとは?
この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ボイトレマニア , 2021 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!