「 投稿者アーカイブ:v_nashiki 」 一覧
-
-
自分の声が裏声か地声かわからない!地声と裏声の出し方と判別方法を伝授!
2020/05/04
カラオケやステージでは、地声と裏声を上手に使いこなし、カッコよく歌いたいですよね。 しかし、 「自分の歌声が地声か裏声かよくわからない」 「そもそも地声と裏声ってどんな声なの? …
-
-
歌の歌い方の4つの基本とは?初心者でも歌いやすい練習曲を男女別に紹介!
2020/04/20
いざ歌を歌うとなると、気になることやどうしたらよいか分からないことがたくさん出てきますよね。 歌の歌い方には、姿勢や発声において押さえておくと良い基本がいくつかあります。 歌を …
-
-
高い声の出し方 簡単で無理なく出せる方法3つのコツとは?発声のメカニズムも紹介
2020/04/13
低い音や中音域で問題なく歌うことが出来ても、高い音が出てくるとなかなか思うように歌えなくなってしまう人はたくさんいると思います。 高い声にいつも余裕を持って簡単に出すことが出来 …
-
-
カラオケで歌声の出し方がわからない人へ そんなに深く考えなくてもOK!
2020/04/06
カラオケでいざ歌おうとすると、上手く声が出ず思うように歌えないことがありますよね。 歌声をどのように出したら良いかをそんなに深く考えなくても大丈夫です。 身体が不安を感じて緊張 …
-
-
透き通った声の出し方の3つのポイント!透き通った声になるための生活習慣とは?
2020/03/25
声というのは十人十色、それぞれにしかない魅力があります。 なかでも透き通った声は、聴いているだけで心が癒され、いつまでも惹きつけられるような魅力がありますよね。 自分も透き通っ …
-
-
歌うと声が変わる人はなぜそうなる?歌が上手い理由と声質は才能かを解説!
2020/03/13
歌う時としゃべる時で、声が変わる人がいます。 声の変化だけでなく、実際に歌を上手く歌う人も多いです。 それは一体なぜなのかとても不思議ですよね。 実は、歌うと声が変わる人という …
-
-
カラオケで高音が苦しいときすぐに使える方法4選を紹介!2ステップ練習法とは?
2020/02/22
自分の声が気持ちよく広がっていく感覚を、誰でも気軽に味わうことができるカラオケ。 たくさんの人が思い切り歌い、ストレス発散の場としても親しまれている場所だと思います。 そんなカ …
-
-
カラオケで低い声しか出ない!そんなあなたでも歌いやすい曲を男女10選ずつ紹介
2020/02/20
「地声が低いから、カラオケで歌える曲が少ない」 「サビ部分になると高い声が出なくて苦しい」 「好きなアーティストの曲を歌いたいけれど、高い声が出なくて歌えない」 など……。 低 …
-
-
ボイトレで歌が上手くならない6つの理由と改善策!毎日練習する必要がない魔法のノウハウ
2020/01/11
「ボイトレしていても歌が上手くならない」 「毎日歌っているのに全然上達している気がしない」 「ボイトレに通っているのに全然うまくならない」 ともどかしい思いをしている経験は、歌 …
-
-
カラオケで地声で歌うやつは地声しか出ないかあえて地声しか出さない人!
2019/12/22
「地声だけで歌う人がいるけれど、なぜ裏声を使わないんだろう?」 「裏声を使ったら、すごくいい感じになるのにもったいない……」 このように、人が歌っている姿を見て、歌い方について …