2022/02/20

ミックスボイスが裏声っぽい原因とは? 出し方と簡単にできる練習方法を紹介!

 

Sponsored Link

この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki

ミックスボイスを使って低音から高音までスムーズに歌いたいのに、全然自然に歌えない、裏声っぽい声が出て変になってしまうことってありますよね。

それはミックスボイスの出し方原因があるんです。

ミックスボイスは、地声と裏声のバランスをうまく取ることできれいに出すことが出来ます。

裏声っぽい声にならないミックスボイスの出し方が出来れば、カラオケで無理に声を張って喉を痛めてしまうことも無く、自然に歌える音域も広くなり高音も無理なく歌うことが出来るので、歌の上手さに繋がっていきます。

こんな人におすすめ

・ミックスボイスが裏声っぽい声になってしまう

・高音をきれいに歌いたい

・雰囲気のある声で歌いたい

「歌声がきれい」とか「この曲そのままのキーで歌えるの?」とか友達を驚かせることもできて、その場の雰囲気を良くすることも出来てしまいます。

今回はミックスボイスの効果的な出し方や、簡単にできる練習方法を紹介していきます。

 

ところで、ミックスボイスが裏声っぽいという場合、声帯を閉鎖する感覚が上手くつかめていない可能性があります。

自分にとって少し高い音域を裏声で歌う癖がついている場合、独学で直すことがなかなか難しい場合もあると思います。

そんなとき、ミックスボイスを習得するのに一番早い方法が、声帯を閉鎖させてミックスボイスを出す練習方法を専門のボイストレーナーに習うことです。

とはいえ「ボイストレーニングって、お金も時間もかかりそうだし、ハードルが高そう」と思っていませんか?

実はそうでもないのです。

ボイトレマニアが一番おすすめする「シアーミュージックスクール」というボイトレスクールでしたら、

初心者にも親切ですし、全国に校舎があり、プロのボイストレーナから比較的安価な値段でレッスンを受けることができます。

また、「ボイス&ボイストレーニングコース」と「カラオケコース」があり、

「ボイストレーニングはハードルが高い! カラオケがうまくなりたいだけ」

みたいな場合でも「カラオケコース」で専門的にカラオケの上達方法を学ぶことができます。

ミックスボイスが習得できるようになるなるだけでなく、歌がうまくなってより歌を楽しんで歌えている自分を体験したいあなたにはとてもおすすめです。

ミックスボイスが出せるようになり、一段上の歌唱力を身につけたいなら下記のリンクから詳しい内容を確認してみましょう。

公式サイト⇒▼▼シアーミュージックスクールがどんなスクールか公式ホームページで確認してみる▼▼

ミックスボイスが裏声っぽい原因は2つ! 確認方法も紹介

裏声っぽいミックスボイスになってしまうのには原因が2つあります。

ミックスボイスが裏声っぽい原因

・喉の地声を出すための筋肉と、裏声を出すときの筋肉のバランスが取れていない

・鼻腔共鳴がうまく出来ていない

また、原因を理解するだけでなく、ミックスボイスを裏声っぽい声でなくきれいに出すためには、まず自分の声がどういったものかをわかっておく必要があります。

自分の声の地声と裏声の声質がわかっていなかったら、ミックスボイスが出たときどんな声質になっていればいいかもわかりませんよね。

ですので、練習のときは録音をするように心がけてみてください。

そして、自分の声を知ったあとにこの記事で紹介するきちんとした出し方で練習することで、簡単にミックスボイスで歌っていくことが出来るようになります。

ミックスボイスが裏声っぽい原因その1:喉の筋肉のバランスが取れていない

ミックスボイスが裏声っぽい原因として、喉の地声を出すための筋肉と、裏声を出すときの筋肉のバランスが取れていないということがあげられます。

ミックスボイスは、地声を出すときの声帯周りの筋肉の動きで裏声を出す必要があります。

地声を出すときにはほぼ自然に声帯のくっついている面積は大きくなります。

裏声の場合、声帯を引き伸ばしているのでくっつく面積はちいさくなります。

そしてミックスボイスができると、声帯を引き伸ばしながらもくっついている面積を大きく取ることで声の太さを足すことが可能になります。

とは言ってもなかなかこれを体の感覚として掴むのは難しいと思いますので、

この後紹介する『ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法を紹介!』の練習方法1の『腹式呼吸』をベースにしつつ、

練習方法2の『裏声を鍛える』を実践して地声感のあるミックスボイスが出せるように頑張ってみてください。

ミックスボイスが裏声っぽい原因その2:鼻腔共鳴がうまく出来ていない

また、裏声っぽい声になるのには鼻腔共鳴がうまく出来ていないことにも原因があり、裏声を鼻腔共鳴で響かせることで、ミックスボイスを出すことにつながります。

鼻腔共鳴とは、鼻の奥の空間部分の壁に声を当てることで、その空間を使って音を響かせることを言います。

ハミングをした際にその感覚を掴むことが出来ます。

この後の『ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法を紹介!』練習方法3『ハミング』の部分を読んで練習してみてください。

このように、きちんとした出し方を知って簡単にできる練習方法で繰り返し練習することで、必ず裏声っぽいミックスボイスから脱出することが出来ます

ミックスボイスの確認方法とは?

ミックスボイスを確認するのにはメッサ・ディ・ヴォーチェというトレーニング方法を使います。

ひとつの音をとても小さい音から初めて徐々に大きくして、もとの声の大きさに戻すという出し方をします。

これについては、もっちーさんという方の動画がとてもわかりやすいので紹介します。

時間のない方は4:55くらいから見てみてください。

一見簡単に思えますが、メッサ・ディ・ヴォーチェでの練習で声が安定しなかったり、裏声っぽい弱い声にしかならない場合は、カラオケなどでミックスボイスで歌うことが難しいです。

メッサ・ディ・ヴォーチェは声帯や咽頭のコントロール力を上げることにもつながるので、ミックスボイスの確認だけでなく日頃の練習方法として行いましょう。

カラオケで歌う曲の表現力を上げることも出来ます。

ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法を紹介!

ミックスボイスの出し方のポイントを抑えていきます。

ミックスボイスの出し方の3つのポイント
 

・腹式呼吸

・裏声を鍛える

・ハミング

 

まずは出したい声のイメージをはっきりと意識するようにしましょう。

そしてこれから見ていくミックスボイスで歌うための体の使い方を知ることで、裏声っぽい声ではないミックスボイスが出来るようになります。

これから紹介する練習方法は簡単なので、繰り返し行ってみてください。

ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法1:腹式呼吸

歌の基本である腹式呼吸は、ミックスボイスをしっかりと安定して出すためにも必要な呼吸方法です。

やり方は簡単です。

息を吸うときにお腹を膨らませて、横隔膜を動かして肺に空気を送り込みます。

息を吐くときはお腹をへこませて肺から空気を出していきます。

最初はお腹を意識するようにして、最終的には無意識に腹式呼吸をしているのが理想的です。

腹式呼吸のやり方をもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

腹式呼吸を歌いながらするやり方! なぜできない? 疲れる その理由も分析

ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法2:裏声を鍛える

ミックスボイスの出し方は、弱々しい裏声を力いっぱいに出すのではなく、リラックスした状態で裏声を効率的に響かせる必要があります。

裏声は鼻の奥を響かせるようにして発声します。

この感覚がミックスボイスには大事なので、ただなんとなくやるのではなく、意識して感覚をつかむようにしましょう。

無理に大きい声にしようとはせずに、腹式呼吸で安定した声になるようにします。

そして音程を上げて行きます。最初は短くのばすところから初めて、安定するようになったら長くのばしていきましょう。

ミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法3:ハミング

ミックスボイスでは鼻腔共鳴で音を響かせます。

鼻の奥と喉の間を響かせる鼻腔共鳴ハミングをすることで、簡単にその感覚をつかむことが出来ます。

普段話しているくらいの音程で口を閉じて鼻から息を出して鼻歌を歌うようにします。

その時鼻の奥で響いているのがミックスボイスで歌うときの感覚です。

感覚をつかむことが出来たら、今度はハミングではなくその感覚のまま高い音を口を開けて歌ってみましょう。

理想のミックスボイスになっていれば、その感覚のままカラオケを歌ってみましょう。

それでもミックスボイスが裏声っぽい人へ

「3つの練習方法を試してみてもミックスボイスが裏声っぽい」

「どうも難しくてできない」

「ミックスボイスに歌えているのか自分では判別しずらい」

という場合は、

プロのボイストレーナーに実際にあなたの発声を聞いてもらい、アドバイスをもらうが、地声に近いミックスボイスで歌える一番の近道です。

冒頭でもご紹介した「シアーミュージックスクール」では、ミックスボイスの出し方はもちろん、

基本の発声の仕方、呼吸のトレーニング、歌の表現力を鍛えるボーカルレッスンまで、あなたの理想の歌声になれるようマンツーマンで導いてくれます。

もし、あなたがファルセットを綺麗に出せるようになれば、歌える曲のレパートリーも増えますし、生活が楽しくなりますよ。

シアーミュージックスクールは、無料体験レッスンもできますし、勧誘もしつこくありません。

安全対策も万全ですので、例えば無料体験レッスンで地声っぽいミックスボイスの出し方を教えてもらうだけでもあなたの歌のレベルが一つ上がるのでお得ですよ。

「歌が上手くなりたい」と思った今がチャンスのときですので、下記のリンクから無料体験のスケジュールだけでも押さえておきましょう。

公式サイト⇒▼▼無料体験を今すぐ申し込んで地声に近いミックスボイスをマスターしに行く▼▼

 

ミックスボイスの練習曲、男女3選

ミックスボイスで歌うためには、体の使い方と感覚をしっかりと身につける必要があります。

練習曲を歌いながら、1曲を通して出来ているかを確認していきます。

スマホや録音機器で録音しながら行うと後でさらに確認することが出来るのでおすすめです。

ここでは男性と女性それぞれに練習の出来る曲を紹介していきます。

ミックスボイスの練習曲3選 男性編

GReeeen「キセキ」

メロディが滑らかで歌いやすい曲です。サビ前や後半で高音になるので、出ない場合は無理をせずにキーを下げてから歌ってみましょう。

Mr.Children「HANABI」

リラックスしてミックスボイスを出すお手本になるのがミスチルです。HANABIはミックスボイスの感覚をつかむのに適した曲です。

スピッツ「ロビンソン」

柔らかいミックスボイスが特徴で、頻繁に高音が出てくるのでミックスボイスを1曲を通して歌う感覚を養うのに練習になります。

ミックスボイスの練習曲3選 女性編

西野カナ「会いたくて会いたくて」

難しい曲ですが、この曲をマスターすることでミックスボイスを自分のものにすることが出来ます。

絢香「みんな空の下」

力強いミックスボイスを練習するには最適の曲です。感情を込めながらもきれいにミックスボイスを出すことを意識してみましょう。

平原綾香「Jupiter」

低域よりなメロディで女性の音域としては難しい曲ですが、ミックスボイスの出し方のお手本として、全編を通して参考になる曲です。

ミックスボイスが裏声っぽい原因は体の使い方だった!

ミックスボイスが裏声っぽい弱々しい声になってしまうのは、喉の筋肉の使い方や腹式呼吸、鼻腔共鳴などをうまく使えていないというのが原因です。

それぞれの体の使い方をきちんと感覚をつかみながら出し方を練習していくことで、きれいなミックスボイスを得ることが出来ます。

カラオケで感動される歌を歌うためにもミックスボイスの出し方と簡単にできる練習方法を繰り返し実践して、ミックスボイスを自分のものにしていきましょう。

ミックスボイスを習得するためにはどうしてもボーカルの基礎力が必要です。

 

ここまで読んでくれたあなたは「地声に近いミックスボイスの出し方」についてかなり知識が付いたと思います。

しかし、ミックスボイスが裏声っぽいという悩みをクリアしたとしても、今後、ビブラートやフォールといった技術の習得につまづいてしまう場合もあると思います。

そんなとき、独学よりも歌を習っている先生がいるととても心強いです。

どんなスクールに通ったら良いかわからないと思っていあるあなたには、

このページで何度かご紹介している「シアーミュージックスクール」の「ボーカル&ボイストレーニングコース」をやっぱりオススメしています。

レッスンは、2つのレッスン室に分かれてのレッスンができるので、時期的な問題にも、安心感がありますし、

約600名の在籍講師から自分に合ったジャンルの先生が選べるのも良いですね。

また、カラオケに特化して学びたければ、採点機能の攻略を教えてくれる「カラオケコース」もあるのでオススメです。

例えば、あなたがこっそりとシアーミュージックスクールに通って、歌が上達したあなたが久しぶりにカラオケに行きます。

突然上手くなったあなたの声に周りの友人や同僚は「どうしたの?」と驚きの声をあげる。

そんなことを想像するとワクワクしてきませんか?

 

「どれくらいボイトレに通えば歌が上手くなるの?」

という疑問はあるかもしれませんが、人それぞれペースもありますし、上達の速度は違います。

私の体験では、1年くらいボイトレに通うと、音程や声質が安定してきて、人から「うまいね」と言われることが多くなります。

そして、歌のコツがわかれば独学でもボイトレを続けることができます。

例えば19歳でボイトレに1年通うとその後、死ぬまでずっと「歌のテクニック習得に悩むことのない自分」でいられます。

例えば、80歳が寿命と仮定したら、60年間は歌う上での

「ミックスボイスが裏声っぽい」

「音程が上手く取れない」

「リズムがどうも苦手でテンポが遅れてしまう」

みたいな悩みがなくなった状態でいられます。

これを先延ばしにして、24歳でボイトレに通うとしたら、「歌がうまい自分」は55年間です。

29歳では50年間。

39歳では40年間。

先延ばしにすればするほど、歌が好きな人にとっては、ミックスボイスの出し方を始め、きちんとした基礎力を身に付けた「歌ウマ」な期間が短くなり、損をすることになります。

できるだけ早くボイトレを受けて「バッチリ基礎力が身についた自分」を手に入れちゃいましょう。

 

さてここまで読んで、シアーミュージックスクールに可能性を感じているなら、あなたがやることはたった3つです。

  1. 下のリンクからシアーミュージックスクールの無料体験に申し込む
  2. 無料体験当日をワクワクしながら待つ
  3. ミックスボイスが練習できる曲を指定して歌い方を聞く(男性の場合は、スピッツの「ロビンソン」、女性の場合は平原綾香「Jupiter」がオススメ!)

「ミックスボイスを綺麗に出せるようになりたい」

「歌のプロにマンツーマンで教わりながら、他のテクニックも身に付けたい」

と思っているあなたは、ぜひシアーミュージックスクールの無料体験レッスンに申し込んでみてください。

「今は入会するだけのお金がないし、そこまではハードルが高い」という場合でも、

無料体験レッスンで、裏声っぽいミックスボイスの直し方を聞くだけでも、あなたにとって収穫があることは間違いないので、

新しい自分の可能性に出会いたいアナタは下記リンクからアクションしてみてください。

公式サイト⇒▼▼無料体験を今すぐ申し込んで地声に近いミックスボイスの出し方を学んでみる▼

 

この記事を書いている人 - WRITER -
v_nashiki
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ボイトレマニア , 2019 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!